SSブログ
前の7件 | -

夜中の鼻血 [育児のこころ]

小1の息子は小さいときはほとんど鼻血を出さなかった。
お友達の女の子はしょっちゅう鼻血を出してて、一度はあまりの頻繁さと量で
心配した親が病院へ連れて行ったくらい。

出やすい体質、というのもあるらしい。

で、息子のデリラくんは年長あたりから、ぽつぽつ鼻血を出すようになる。

入学してから拍車がかかる。
寝てる間に鼻血を出して、気がつかず朝まで熟睡。

母は起きてびっくりよ(@_@;)。
あちらこちらに血のりか~っ!ってなくらいに血が!!!!。

その後、デリラくんは鼻水とは違った生あたたかい感触と味で分かるのか、
寝ぼけながら、「はなっ! はなぁ~っ!」とズルズル言わせながら
起きるようになった。

昨夜もそれで、わたしは飛び起き、
最初は鼻水を鼻血と勘違いして寝ぼけてるんだと思って
落ち着かせようとしていたの。

でも、鼻の穴から黒っぽいものが流れ出そうになっているのを発見して
ティッシュ箱を取りにリビングへひとっ走り!

結構な量の鼻血ちゃんでした。

これが気付かぬまま垂れ流していたら・・・・・コワっ(*_*)。

ティッシュを詰め込んでしばらく様子を見ていたら、一応おさまったみたいなので
栓したままデリラくんもわたしも夢の中へ・・・。

でも、登校してからまた鼻血がでたらしい。

しかし、何で鼻血って出るんだろう?
大人になってからはほとんど出ない、ですよね?

血管が細いから?

うちのパパも子供の頃はしょっちゅう鼻血を出していたらしいので、
これも「遺伝」するものなのかしら?

結構、こういうの
子供の頃はあるものなんですかね?


nice!(0)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

AKI's collection スタート! [AKI's collection]

今日はお友達でビーズアクセサリーのデザイナーであり制作者でもある
AKIさんと会ってきました^^。

実は、今度展開していくネットショップで彼女のオリジナルアクセサリーも
ラインナップとして取り揃えるのです。

すべてが彼女のオリジナルデザイン。
個性が光るデザイン性のものを探しても、なかなか見つけられない。

それならば、自分で。。。。とAKIさんは免許を持っている先生のところへ
通いつめ、自分自身も免許を取得してるんです。
【認定証あり】

とにかくわたしと違って、手先が器用なAKIさん。
料理の腕前もいいし、調理師免許も持ってるハズの人。
(ハズ・・というのは、申請しないといけなかったのに、自動的に免許がくるものと
思い込んでいた彼女は、申請期間が過ぎてしまって、ありゃ りゃ~(>_<)
になってしまったの。)
結構 天然炸裂の楽しい人なんです^^。

編み物もプロ級!
子供のものとか、とっても可愛いものが彼女の手から紡ぎだされます。
お下がりでもらったボレロとワンピースのセットは娘もお気に入りで
お友達のママからも素敵ね~と大絶賛を受けました^^。



今日、出来た作品を見せてもらったのだけど、すんごくかわいい~(o^o^o)。
さすがAKIさんの個性が光ってる!

彼女のテイストは何と言っても色遣い。
それにデザインね~(^^)v。


OPENしたら是非見に来てください。
色や、サイズも添えれる部分はお応えします。
そのあたりは、ショップの商品紹介でもお知らせしますね。
後はラッピングさえ用意できれば、とりあえず開店できるかな?
みんなに喜んでもらえるショップになるといいな)^o^( 。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

1年生でも廊下に出されますか? [育児のこころ]

今日は昨日に引き続き、ナチュラル・クリーニングについて書こうと思っていたのですが
ちょっと、考えちゃうようなことがあったので、そちらのことを書きます。

息子(小1)の学校公開だったので(授業参観です)足を運んできました。
さんすうの授業中だったのですが、息子の友達が
サポートの先生から無理やり廊下へ連れ出されたんです。

席が近くだったから一部始終を見ていたわたし。
そのときの様子しか見てなかったので、それまでの状況はわからない。

でも、明らかに先生から他の子よりもマークされている風だったし、
別段、授業に差し支えるような言動はしていない。

多少、落ち着きがなく時々声を出すくらい。
(元々、声が高い子なので、耳につきやすいっていうのはあるけど)

「勉強の邪魔をするんだったら、廊下へ出てください」
「隣の子の邪魔になるから机を離すよ」

どんどんその子は、その先生に焚きつけられるような形で
反抗心を表しはじめました。

第三者の立場から見ていても、あの対応は逆効果じゃないのかな~って思えて・・・。

そのうち、もうひとりのさんすうの補助の先生までその子の隣にきて
大人2人から挟みうちの状態。

ついにその子は暴れだし、強行に廊下へと連れ出されました。

今って、1年生でも廊下へ出されるんだ・・・。

その後、パパに
「小学校のとき、どうだった?廊下へ出される子っていた?」
って聞いたら、
「いたけど、1年生ではいなかったんじゃないかな~?」

そうよね。
わたしも記憶では3,4年生くらいの頃は廊下に立たされてた子はいたと思うけど
1年生ではなかったよ。

その子は時々うちにも遊びにきてて、学校でのおふざけ調とはまた別の
とっても穏やかでやさしい一面を持っているのは知っていました。

どちらかというと、繊細で感受性が強いタイプ。
私は、息子の友達で一番好きな子。

学校側のあまりの対応にビックリというか正直ショックでした。

廊下で泣いているTくんに、思わず
「今日、うちに遊びにおいで」と耳元で囁いて、帰ってきたんですけど・・・。

今の学校って、私達が子供の頃よりすごく管理体制の中で勉強してるのかしら?
ゆとり教育といえども、心は全然ゆとりがないように感じました。

お友達は、その日うちに遊びにきました。
そのときはいつもの明るいキラキラした瞳には戻ってましたけど。

その日、初めて廊下に出されたそうです・・・・。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

自然なものでキレイにしましょ!【ナチュラル・クリーニング】 [ナチュラル・クリーニング]

「ナチュラル・クリーニング」と聞いてどんな印象を持ちますか?
面倒くさそう、汚れが落ちない、材料をそろえるのが大変そう、よくかんない・・・。
え!何それ? って人もきっといるでしょう。

ま、私がその後者だったので、面倒クサーとか思っている方のほうがまだ関心が
あるってことで、素晴らしいです(^^ゞ。

ん~。。。基本さえ押さえれば誰でも簡単に気持ちよく家事ができますよ。
人体に無害だから取り扱いもそんなに慎重でなくてもいいし(多少いい加減で大丈夫v。)
簡単にササっと説明すると
家庭での汚れの大半は酸性の汚れなんです。
台所の油汚れ、手垢、食べ物のしみ、ホコリがたまった上にうっすらち油煙がついたもの等々。

これは、アルカリ性のもので汚れを中和してあげれば落ちやすくなります。
アルカリ性のものといえば、せっけん!
ナチュラルクリーニングには欠かせない重曹(ベーキングソーダ)。

我が家では、スプレーボトル水500mlに重曹を小さじ1杯入れて作った重曹液を常備してて
ガスまわりや、壁、フローリング床、扉等、油汚れや手垢がついてそうなところは
シュっと一拭きで簡単に落としてます。
コレ1本でピカピカになりますよ。

お風呂の洗面器とかにこびりついた湯垢(と思っているけど実はあれはせっけんカスです)は
アルカリ性のものなので、酸性のもので中和してあげると簡単に落ちます。

酸性の代表選手はお酢です。
薄めたお酢でいいのです。
でも、ニオイが・・・という場合はクエン酸の登場。
水200cc(1カップ)に対し小さじ1で簡単クエン酸液が出来上がります。

これで、お風呂場やトイレ掃除はO.Kです^^。
(但し、お風呂の浴槽はからだから出たあぶら分の汚れが付くので、アルカリ性のもので
洗ったほうがいいですよ。)
トイレもクエン酸水で便器も床も拭けばキレイさっぱり(^^)v。
除菌、消臭効果もあるので、面倒な2度拭きとかもしなくていいのでラクチンです♪。

私はクエン酸も重曹も生協から購入しているのですが、素敵なshopを見つけたので紹介します。
森のクラフト屋さんです。
希少な手作り優れものグッズの店で、様々なお肌にやさしい自然派せっけん用品が取り揃えてあります。
せっけんのハンドメイドに必要なものもここで簡単に調達できます^^。

こちらでクエン酸重曹セスキ炭酸ナトリウム炭酸ナトリウム等も購入できますよ。


初めての商談 [SHOPについてのあれこれ]

今日は雨のなか、アジアンテイストの雑貨ショップのオーナーと商談してきました。

そのオーナーさんというのが、以前勤めていた会社で一緒だった方のだんな様。
ひょんなことから、ママたちと子供たちで会う機会があり、
そのときに、だんな様が会社勤めを辞めて、ショップ展開されているということを聞きました。
名刺とショップのチラシをいただいて、
「うわ~、ステキなお店だわ~」と思ってたのが、こんな流れになるとは!

ネットショップ立ち上げ構想のときに、
商品を卸させてもらえるといいなぁ~・・・って思っていたのだけど
実現させていただける運びとなりそうです(o^o^o)。

オーナーさんとは今日、初めてお会いしたのですが、
とってもやさしそうな、さわやかな感じの方で
初心者のわたしに業界のいろんなことを丁寧に教えてくださいました。

オーナーさんは年に4,5回 アジア方面に買い付けに出向かれてて、
わたしは、その商品に興味を持った次第で、
いくつかうちのショップで扱わせていただく方向に!

これから、アイテムの絞り込みに入ります(^^)v。

他の仕入れ先も紹介してもらったんだけど
やはり、ネットショップというのは卸会社から敬遠されがちなんだそう。
実店舗があって、ネット展開なら、まだ大丈夫みたいですが
どうも、先が見えない、読めないというのが一番の原因みたいです。

経営に関しても、なるほど~という情報を教えていただき、
とても実り多い時間でした。

多忙な中、新米ネット店長(わたし)のために時間を割いていただき、本当に感謝です!

あ、ところで10月13日にUPした日記
『これがワッフル地のオーガニックコットン 布ナプキンです』
実際のモノの画像を入れてるんですが、みなさん ちゃんと出てますか?

友人のPCではUPされなかったそうで、
今日、オーナーさんと一緒に見たときもバッテンマークで見れなかったの(:_;)。

もしや、見えているのはわたしだけ?

でも、なんでそうなっちゃうのかしら?
誰か、ご存知ですか?  こういう現象・・・・。




どうしようか ラッピング。。。 [SHOPについてのあれこれ]

昨日は、ラッピング関係のお店をのぞいたりしました。

わたしがこれから展開して行こうと思っているNET SHOPは
すでに紹介したオーガニックコットンの布ナプキンをはじめ、オリジナルビーズアクセサリー、
アジアから輸入したインセンスや雑貨、
ナチュラルクリーニングに関するものを扱っていこうかと構想を練ってます。

まずは必要になってくるのが包装。
かわいいラッッピング専門のお店があるくらいなんだから、その数、種類、アイディアは
それこそ山のようにあります!

見てるだけでも、ワクワクしてきちゃうけど、
正直、過剰包装はやりたくないんですよね~(^_^;)。

結局、ゴミとなるのであれば、シンプルなラッピングで
(ちゃんと壊れたりしないよう商品を安全に守るのは第一優先ですが)
その分、商品自体も少しはリーズナブルにお届けできる、ってのいうのが理想。

でも、どうなんでしょうね?
消費者のニーズというかココロは・・・。

わたしはゴミをあまり出したくない主義なので、立派なラッピングつきでいただいたり
届いたものは、2次利用しよう!ととっておきます。

が!

あんまりその「2次」で活躍できる機会って巡ってこない(+_+)。

結局、月日だけが経ち、ある日思い切って処分!の道を辿るのです( ´o` )。

う~ん・・・これは一番の課題かもしれない・・・。

明日は、アジア輸入雑貨を仕入れさせていただく店長さんと商談の予定)^o^( 。
その模様はまた明日の日記にて^^。


正常な生理期間って? [布ナプキン]

「布ナプキン☆体験記」第5回目。

この体験記を書き始めたのがちょうどお月様初日だったので
今日は5日目・・ということです。

今日でさようなら~(^-^)/~  かな?

以前はちょっぴりダラダラ続いて1週間は滞在でした。

それが、布ナプキンに変えてから、だんだん終わるのが早くなってきたような?


先日、布ナプ製作者の友人とちょうどこの期間の話になって
なんと!正常な生理期間というのは3日間!
だそうです。

友人も布ナプに変えてから、長引かなくなり、ス~っとおしまいになるって言ってました。

自然のサイクルをからだが思い出し始めるのかもしれませんね。

それにしても、ショーツをつける前の昔の人達は一体どうしてたんだろう?

実はこれ、とってもおもしろいお話があるんです。
友人は「なんでそんなこと知ってるの~!!!!(@_@;)」 ってなくらい
いろんなことに対して博識。

あ~でも残念(+_+)。
明日に!と思ったけど、布ナプキンの話題はわたしのお月様と共に、というのが
わたしの中でのルール(^^ゞ。

次回の到来までお待ちくださいませ。

待って損はない!ってくらいおもしろいお話ですよ~(*^o^*)。


前の7件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。